昨日、我が家のオーブンを修理すべく、修理のおじさん2人来てくれました。
はじめはただヒューズが飛んだだけだと思っていたのだけれども、
なんか違ったみたいで。
アパートの管理の人だけじゃなくて、専門の業者さんが来てくれて、
配線をいじくったり、部品を取り換えて、
なんかでっかい機械を持ち出してピコピコ難しそうなことをやって。
ワタシが子どもたちやオットを送りに行っている朝9時頃から来てくれていたらしいのですが、
修理が終了したのが午後2時過ぎ。
けっこうヤバい状態だったのかしら?
う~ん・・・あたし、そんなにオーブンが大破するような使い方したっけ???
ま。無事なおってくれたからいいんだけど。
というわけで、ただいま朝5時すぎ。
さっそくパンを作ってます。
今日くらいもうちょっと寝坊したかったのだけれども、
「オーブンが直った」と聞いた子らが、
「わーい!じゃあ、明日の朝ごはんとランチはパンだよね~❤」
とすでに決定事項のように言ってきたので。
はいはい、母は寝る間も惜しんでガンバリマス。
ちなみに、オーブンが直った途端、
顎関節症の痛みがなくなりました。
・・・どんだけストレスに弱い顎なんだ。
みなさま、ストレスは身体によくありません。注意しましょう。
++++
ところで、昨日はとってもお天気がよく、快晴でした。
気温は低いけれど、その寒さが気持ちいい。
というわけで、長女がフィギュアスケート、次女がテニスに行っている間、
待ち時間のアタシはUBC内を散策。
冒頭の写真はUBC内のどこか。
実際はもうちょっと葉っぱが黄色くなっているけれど、
写真だと見づらいわね。

そして、今の季節どこでも見かけるのが、
りす。
可愛いんだけど、あまりにもどこにでもいるから
カナダ人からしてみたら「ねずみ」と同等くらいの認識しかないのか。
見つけても誰も振り返らない。
そんな状況で、リスを嬉々として写真撮っているアタシは
傍から見ると観光客のようです。
ほんとはなぁ~、フクロウとビーバーの写真をゲットしたいのですが、
なかなか遭遇できないのですョ。
またしばらく天気が良さそうなので、
昼間にチョロチョロ散歩に出かけて探してみます。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです♪


スポンサーサイト
朝の5時からパン焼きとは・・・すばらしいお母さんですね。
私は・・・昨晩ホシノ酵母で捏ねたので今日はピザの予定です。勿論晩御飯です。